お疲れ様です。ちさきです(@chisaki_w)
革命のファンファーレ読んだことありますか?
きっとあると思います笑
でも西野さんの講演会行ったことありますか?
私初めて行ったんですけど、席が良席すぎました!西野さんの真ん前、目線同じ高さ…
西野さんと、直接ご飯でも食べながら話を聞くような感覚になるほど、すごい座席だったんです。
神様ありがとう、自由席だったのにこの席残ってた…!!
目次
講演会の内容、前半:革命のファンファーレの内容 後半:別のお話
#革命のファンファーレ熊本
西野さんー!
前半、革命のファンファーレの話
後半、別のお話 pic.twitter.com/7Oq8hqnIeu— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
なぜ西野さんは、タモリさん、さんまさん、ダウンタウンさんに勝てないのか
・なぜ西野さんは
タモリさんに勝てないか先輩が引いたレールを走ってた
つまり
後ろを走ってる限り、作った先輩にしかポイント入らない
つまり
自分が勝ってる場所を探して、
そこで勝つしかない#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
西野さん流、先輩たちに勝つために、勝率を上げる方法は?
【 勝率高い】のは
・1対その他(多いほどよい)
・四面楚歌
・村八分になるのが結構よい
【理由】
最初の時点で(1:その他)だから、勝率は2分の1ずつ
↓
・1は、そのまま
・その他は、その中で分散してしまう#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
勝つために、自分は何を買っているのかを【確認と再定義】する
自分が買ってるものは?
の確認をまずした(クリエイターなのに)作品は買ってないが、生活必需品を買う
でも
京都で「御用」の提灯や、沖縄でペナントは買うつまり
思い出(体験)にはお金を出す
お土産は思い出のフックつまり
お土産=生活必需品#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
つまり
世の中うまくいってるのは
お土産屋さん#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
アイディアは誰でも思いつくのに、それが世に出ていないのはなぜか?
閃いたアイディアは、
ほかの人も思いついてるでも
なぜ形にできていないか?
そこを掘り下げて理由を探すその理由を解決すれば、
アイディアは実践できる— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
例えば絵本で考えると、
例)
絵本分業にしよう!
↓
絵本は売れないから、各スタッフにお金払えない
↓
お金が問題でできていないのか💡つまり
お金を集めれば分業できる解決方法
お金集めよう#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
クラファンはお金と信用の両替機という意識を忘れない
過去クラファンに成功していたのは空海!
空海はクラファンの成功者
高野山を建てるのに、
・国からのお金拒否
・民家からお金集めたお金あげた民
「高野山できたかな?」っ
て気になってお寺行く#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
現代では、目黒さんという女性が信用持ち
・目黒さん(🚺)の #しるし書店
で出した、革命のファンファーレ
3万円で売れた・目黒さんってだれ?
→レターポットを誰も理解してない状態で、図解をTwitterで出した
→一気に感謝=信用された・その後の目黒さん
どの本も定価超え
→本を読んで、お金を作っている#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
現代の広告の打ち方
宣伝力は
お客さんがもっているというか
お客さんを作り手にする
(=著作権フリー)すると
勝手に広告してくれて、
広がっていく#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
本には載っていない、西野さんからのこれからを生きるアドバイス
LAST▶西野さんのいい話
初の職業が一気に無くなる時代
・仕事(=生きがい)作らないと
・生きがいなくなると免疫落ちる
・仕事バリバリの人風邪ひかないでしょ?ってことで
生きがいを作ろうではどう作る?
一般人と差をつければよい。
天才になればよい。#革命のファンファーレ熊本— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
凡人でも、今から天才になる方法
天才はどう作る?
極端な環境で、
極端な才能が生まれる例)飛行機はなぜ飛ぶ?
→金も人もかかってるから、滑走路ギリギリになったら、飛行機からすれば飛ばなきゃしゃーない(紳助)— 秘書ちさき × tweet研究中 (@chisaki_w) 2018年4月19日
まとめ
- 貯金ではなく貯信をする
- 人のレールで勝負はしない、独りぼっちになっても、大勢対1の1になれ
- アイディアはみんな考えている、なぜ世に出ていないのか考えて、原因を解決したら勝ち
- クラファンは金のなる木ではない、信用とお金の両替機
- 西野さんはお金を全部人に使って、回しているので、現在お金が全くない
(えんとつ町のプぺルの美術館を、あの世界観で作るために、12億円の借金中笑)